饗宴の儀⑥王太子単身参列の理由
各国の王太子妃が参列を見送ったのは、下賤な雅子「皇后」にひざを折るのがいやだったからではないのかな。
立后会議を得てないので、いぜん徳仁夫人なんですけどね。
しかしながら、ああいう場になると偽物でも、下賤で下品でも、「皇后雅子」に対して、「誇り高き自称支配民族」である白人さまでも貴族出身であっても、「皇后」の下座につき、敬意を払い、王太子妃はひざを折らなくてはなりません。王妃だと膝はおらなくていいんですが、王太子妃となるとそうはいきませんからね。
王太子、王太子妃がそろって参列したのって、欧州では、デンマークぐらいでしょ。
デンマーク
王太子:日本からもらったサッシュ(大勲位菊花大綬章)
王太子妃:自分の国のサッシュ

王太子妃メアリーさん、気になるのが、自国のサッシュをつけてるんですね。
仮説ですが、、
・相手国からもらっているサッシュをつけている場合・・本物、オリジナル、と見なされている
・相手国からサッシュをもらってるのに、自国のサッシュをつけている場合・・公認のダブル
・サッシュなし・・職員
この場合はナルちゃんは職員、王妃は本物
デンマークの王太子妃は、日本からサッシュもらってないのかな。
あるいは?
Sponsored Link
男性王族で、サッシュはしないが、頸飾はしている方、多かったですね。
大勲位菊花章頸飾
Collar of the Supreme Order of the Chrysanthemum![]()
大勲位菊花大綬章
オランダ
オランダ王 日本からもらった大勲位菊花章頸飾、正章サッシュなし、副章あり、
オランダ王妃 日本からもらったサッシュ
オランダ王妃の美しいこと。ド迫力ですね。
オランダ王は、髭のせいかな。細面に見えます。オランダ王ってこんな顔でしたっけ。

前回来日して、宮中晩さん会をしたときは、オランダ王は自国のサッシュをつけてましたね。
![]()
・オランダ王、大勲位菊花章頸飾、自国のサッシュ、大勲位菊花大綬章の副章あり、
・王妃・・日本からもらったサッシュ
・明仁天皇と美智子・・相手国のサッシュ
オランダ王・・公認のダブル、
オランダ王妃、明仁さんと美智子・・本物、本物扱いされている人、序列1位の人
オランダ王も、王妃のニタニタも気になります。もしかしてダブルだったのかな、、と思ってたんですけどね。

今回もそうなのかな。
バカの雅子の、オランダの国色で色かぶり、衣装かぶり

スペイン
スペイン王 日本からもらった大勲位菊花章頸飾、自国のサッシュ、大勲位菊花大綬章の副章あり、
王妃 日本からもらったサッシュ

2017年
何しに来たのだろう?というほど、意味不明な理由で来日し、宮中晩餐会もやってます。
スペイン王に、オーラがないこと、民間妃の王妃がリードしていることなどから、ダブルじゃね?という疑惑も生じました。
![]()
・スペイン王 自国のサッシュ、相手国からもらった頸飾
・明仁天皇 自国のサッシュ、相手国からもらった頸飾
・スペイン王妃 日本からもらったサッシュ
・美智子 サッシュもティアラもなし
ということから、
・スペイン王と明仁さんは、公認のダブル
・スペイン王妃は本物
・美智子は職員
かな、という仮説を立てました。
もし、仮説が正しいのなら、大勲位菊花大綬章の副章や、頸飾ってあんまり、偽物か本物かの判断をする材料としては、意味がないのかも。
サッシュなしで、頸飾だけの人って、もしかして、職員かも??
スペイン王の身長を合わせて並べてみました。

左と中の王妃の顔の大きさを比べてみても、とくに、真ん中の画像の王妃が、左の来日した王妃とくらべて、王より後方にいるとも思えないのですが、来日した王と王妃との身長差が気になります。
アホの雅子の「ぶちゅーーーー」


※続きます